活動量見直しサービス

お申し込み

こちらからお申し込みできます。

下のQRコードをクリックしてもお申し込みフォームでお申し込み頂けます。


リハビリ専門家があなたの活動量を解析します!

活動量見直しサービス Be-Active ビーアクティブ はどなたでもご利用いただくことができるサービスです。
オムロン社製活動量計『Active Style Pro』を装着して活動量を測定していただくき、測定したデータをリハビリ専門家(理学療法士)が 解析して、その結果を報告書として送付いたします。

活動量計
専門家が解析します
報告書サンプル

入会は不要!

一回ご利用料金 3,300円

活動量とは?

活動量は健康増進において、近年注目されている指標です。

歩数は歩いている時にしか測れませんが、活動量は歩行だけではなく家事やデスクワークなど、さまざまな活動を測定し、1日の総消費カロリーを知ることができます。


活動量を知るとどうなるの?

座っている時間や家事や歩行時間などを知り、健康的な生活への見直しができます。

座りすぎは不健康になる?

WHOによる『身体活動・座位行動ガイドライン』では以下のような提言がなされています。

  • “成人では、身体活動により、総死亡率や循環器疾患による死亡率の低下、高血圧や部位 別のがん、2型糖尿病の発症の予防、メンタルヘルス(不安やうつ症状の軽減)や認知的健康、 睡眠の向上、および肥満の指標の改善といった様々な健康効果が得られる。”
  • “座りっぱなしの時間を減らすべきである。座位時間を身体活動(強度は問わない) に置き換えることで、健康効果が得られる。”
  • “長時間の座りすぎが健康に及ぼす悪影響を減するため、中強度から高強度の身体活動 を推奨レベル以上に行うことを目標にすべきである。”

お申し込み

こちらからお申し込みできます。

下のQRコードをクリックしてもお申し込みフォームでお申し込み頂けます。

PAGE TOP